女性なら可愛いネイルや、デコレーションがちりばめられたデザインネイルをしてみたい!!と思う事が多いはず。
この記事を読んでいるあなたは、既におしゃれなネイルをしているかもしれませんね♪
近年ではネイルは女性の身だしなみの1つにもなり、様々なデザインや色合いが登場しています。手元も女性らしくしておきたいものですよね。
しかし、一般的な業種によっては、例えば飲食店・OLなどの職業は、デザインや色を制限されていたり、ネイル自体禁止な業種も存在します。
では、風俗のお仕事はどうなのでしょうか?客受けやお仕事への影響はあるのでしょうか?
目次
風俗嬢のネイルは客受けが悪い?
まず、風俗業界全般でいうと、基本的にはネイルやネイルアート等は禁止されていません。
その為、風俗店の面接をしても特にネイルに関しての注意などは受けないのが一般的です。
逆にお手入れされた爪やネイルは女子力の高さを伺わさせるので、面接では好印象のポイントの1つに繋がる事もあります。
もちろん派手なデザインや色などは、反対に良い印象を与えません。※ネイルは禁止されていませんが、ド派手なデザイン・色等は注意される事があります。詳しくは後ほどご説明していきますね。
ネイルをしていた方が客受けが良く、お客さんに女性らしさをアピールできる1つのきっかけになるのでは、と思われがちです。
しかし、女性と違いネイルを好まない男性が多いのをご存じでしたか?特に風俗へ来るお客さんの中には、ネイル自体を嫌がるお客さんもいるほど。
このように良かれと思っていても、実はマイナス効果になってしまっているケースもあります。全てのお客さんに対して客受けが悪い訳ではありませんが、一方で苦手とするお客さんもいると言うことを覚えておきましょう。
では、風俗店・お客さん共にNGなネイルを見ていきましょう!
こんなネイルはNGです!
- デコレーションネイル
- 派手な色・デザインネイル
- 長さを出したスカルプネイル
- ボロボロのネイル
- コンセプトに合わないネイル
①デコレーションネイル
小さめのパールやストーン、ラメなどを使って爪を盛るネイルは風俗嬢には不向きなネイルです。
キャバ嬢や水商売系の女性がデコネイルをやっているのを見たことがありますよね。
華やかさを出す為にもデコネイルは人気を得ていますが、風俗の場合客受けは良くありません。
そもそもデコレーションネイルを好きな男性はほとんどいません。風俗の場合は、プレイ中に装飾した物が取れてしまったり衣類やベットに引っかかってしまう事も。
②派手な色・デザインネイル
赤や青、緑、黄色などの鮮やかな色合いのネイルや、派手なデザインのネイルはデコネイルと同じく客受けは良くありません。
色やデザインによってネイルは、チャラチャラとした下品な印象を与えてしまいます。逆に真っ黒のネイルやモノトーンのネイルも、強い女性の印象を与えてしまうのでよくありません。
特に風俗店に来る男性は素人系の女性や、清楚・清潔感ある女性を好む傾向にあります。人気がある女性の共通点は清潔感ある女性です。
デコレーション・派手ネイルは清潔とは真逆の印象ですよね。
③長さを出したスカルプネイル
スカルプネイルとは、つけ爪の一種で樹脂やジェルを爪に塗り長さを出したネイルの事を言います。
長さや形も自由に調整できますが、長過ぎたり先の尖った爪は危険性もあり風俗には不向きのネイルでもあります。
長さのあるネイルはお客さんの体を傷つけてしまう可能性が十分にあることと、お客さんも「その爪でプレイするの!?大丈夫かな、、」と不安にさせてしまいます。また、コンドームを傷付け穴を開けてしまう危険性もあるので衛生面共に心配なネイルです。
④ボロボロのネイル
色が落ちかけてしまったネイルや、自分でマニキュアを塗り失敗してまったネイルなどは清潔感も女性らしさも感じられないですよね。
ボロボロの爪でも気にしない雑な女性に思われてしまうこともあります。
なにより、身だしなみがしっかりとしていないのはNGです!
少しボロボロでも別に良いじゃん!と思ってしまうところですが、接客業ですしなにより男性から気に入られなければ、稼ぐ事が難しいお仕事です。ちょっとした事もしっかりとケアをしないとマイナスのイメージになってしまいます。
⑤コンセプトに合わないネイル
お店のコンセプトにあっていないネイルもNGです。
学園・コスプレ系のお店なのに大人っぽい色のネイルをしたり、人妻熟女・一般的なヘルスで、ポップな可愛い色合いのネイルは合いません。
服装もそうですが、お店に合わせた身だしなみが客受けにも繋がっていきます。※ギャル系などのお店の場合、ネイルを派手にすることは大丈夫ですが長さや装飾には注意してください。
オススメのネイル
女性らしさも出したいし、やっぱりネイルしたいと思う女性も多いはず。
お仕事に支障がなく、お客さん受けも良い、風俗嬢にオススメなネイルをご紹介していきます。
- ジェルネイル
- グラデーションネイル
- ワンカラーネイル
- フレンチネイル
①ジェルネイル
ジェルネイルとは、樹脂でできた液体(ジェル)を爪に塗りUVライト・LEDライトを使いジェルを固める方法です。
マニキュアと違い独特な臭いがなく、色持ちと発色も良いのでとても綺麗に仕上がります。
またジェルを何層にも重ねて行くので、保ち(もち)も良く、爪が薄く割れてしまう女性にはマニキュアよりも断然オススメです。
綺麗な発色をするので鮮やかな色合いにしたいところですが、お客さん受けを狙うのならば肌なじみの良い、
- ベージュ系
- 淡いピンク
- シアーホワイト
- キャラメルベージュ
- グレージュ
を選ぶようにしましょう。
②グラデーションネイル
グラデーションネイルとは、爪の根元~先端に掛けて色が濃くなるグラデーションの事を言います。
薄い色から徐々に濃くなって行くので、多少濃いカラーを選んでもそこまで派手に見える事はありません。
品がよく女性らしい印象になるので、ワンカラーで飽きてしまった女性にオススメです。
色合いは、
- ベージュ系
- ピンク系
- シアーホワイト
- 淡いブルー
などがオススメです。
先ほどもお伝えしたように多少の濃いカラーにしてもそこまで派手に見えることはありませんが、仕事上ではやはりベージュ系のものや、極力淡い色を選ぶようにしましょう。
③ワンカラーネイル
ワンカラーとはその名の通り、一色のみのネイルの事を言います。
ネイルを初めてする女性の多くは、まずワンカラーから始める女性が多いのではないでしょうか。
一色のみで爪全体に塗るだけなので、自分でも手軽にすることができます。
ワンカラーのみなので選ぶ色は、
- ベージュ系
- 淡いピンク系
- シアーホワイト
など肌なじみが良いものを選ぶようにしましょう。
④フレンチネイル
フレンチネイルとは、爪先のみにホワイトを塗ったネイルの事を言います。
もちろん、塗る色合いは好みにより様々ありますが、フレンチネイル=ホワイトと呼ばれています。
爪先だけなのでシンプルで清潔感があり、控えめな印象ながらもおしゃれに見え、OLさんにも人気のネイルです。※画像のように長さ・色の範囲は風俗ではやり過ぎです。
他のネイル同様に、
- ベージュ系
- ピンク系
- ホワイト系
- 淡いブルー
がオススメです。
以上が、風俗嬢にオススメのネイルでした。
色合いはやはり肌なじみの良いベージュ系が好ましいです。
ベージュ色は上品さ・女性らしさが出るのでお客さん受けがとてもよく、嫌がられる事はほとんどありません。
ネイルはなぜ男性受けが悪いのか
女性からするとネイルは綺麗で可愛くて、手元もおしゃれに見せたいと思う女性が占めています。+彼氏や好きな男性に可愛いと言ってもらいたい気持ちも少なからずありますよね。
しかし、男性からするとネイルに対しての考えは違っています。
とあるサイトでのアンケートによると、ネイル嫌いの男性は7割を超え、残り2割はネイルに興味が無い、1割はネイルが好き、という結果だったそうです。
ネイル嫌いの理由は
- 触られたら痛そう
- 色が似合っていない
- 派手な色が嫌い
- お金の無駄
- 清潔感がなく、家庭的な印象を感じられない
- ネイルした爪で手料理を作られても食べる気がしない
- ネイルした後の爪が汚そう
このように男性のネイル嫌いの理由は様々あります。
特に派手な色や長さがある爪は不衛生な印象を与えていることがほとんどで、ケアをされた爪や自然な色のネイルならば好きという声も多く出ていました。
派手な女性よりも清潔感があり素朴な女性が人気を得ます。ネイルも同じく派手な色よりも自然な色で、上品さがあるものが好まれていくんです。
まとめ
以上が、「風俗嬢のネイルは客受けが悪い?NGネイルは?」についてご説明いたしました。
プライベートで色々なネイルを楽しむ事は全く問題はありません。可愛いネイルは1度はしてみたいと思うものです。
ただ、お仕事になるとマイナスになってしまうことが多くあります。ネイルをするのであれば上品で控えめな色とデザインにして、お客さん受けと仕事に影響がないように工夫していきましょう。
またネイルは抵抗がある、と思う女性もいますよね。そんな女性には、ネイルではなく爪を綺麗に清潔に見えるようにネイルサロンでケアのみをしてもらうことをオススメします。
爪の形と爪の保湿をしてくれるので、本来の爪を綺麗に保てます。切りっぱなしや深爪になっている状態は、少々女性らしさにかけます。
少しでも興味のある方は、是非ケアだけでもオススメです♪